
引用:ヤマシタyoutube
こんにちは。釣りの神様です。
今日はエギメーカーヤマシタのもぐもぐサーチを解説したいと思います。
もぐもぐサーチ?
なんてふざけた名前と思った人いるでしょう。
これは餌を巻いて釣るタイプのエギ(=邪道エギ)です。

-
-
【初心者歓迎!】ヤリイカをエギング(エサ巻きスッテ)で簡単に釣る方法教えます!!
今回は、食べて美味しい、釣って楽しいヤリイカを【ササミを使ったエギング】で釣る方法を紹介していきます。 エギングといえば真っ先にアオリイカを思い浮かべた人が多いのではないでしょうか? 実はアオリイカ以 ...
続きを見る
-
-
寒い中ヤリイカエギング頑張ってきました〜!!
こんばんは。釣り神様です。 さて、最近と言えばインフルエンザにかかり40度の高熱を3日経験しました。 おかげで体力が落ち、更には釣りに行けなかったことから悪夢の坊主連荘からいまだに抜け出せていない状況 ...
続きを見る
-
-
極寒!!パラソルサイズのヤリイカを簡単サーフエギングでゲット!!!
PublicDomainPictures / Pixabay こんばんは。 やっとインフルエンザからの呪縛から解放された感がある神様です。 やっと思い切り釣りができると思ったところで寒波の到来・・・。 ...
続きを見る
-
-
【爆釣!!】風ドリフトでヤリイカ入れ食い状態!!
jarmoluk / Pixabay さあ今朝もいってきました!ヤリイカ釣り!! おそらく?今回が今シーズン最後のヤリイカ釣りかな?と思いながら出撃。 だって飽きてきたのと冷凍庫がヤリイカでパンパンだ ...
続きを見る
※ちなみに同じメーカーから発売されているぴょんぴょんサーチは通常のエギです。
もぐもぐサーチ。一体どんな特徴があるんでしょうか?
もぐもぐサーチの特徴
写真で見ての通り、通常エギの背中が平らになっていて餌を結束するバンドがついています。
バンド結束なので簡単そうですね。
私が今まで使っていたのは針金を巻きつけつタイプ(下の画像)だったのでもぐもぐは簡単そうです。


ヤマシタから動画が配信されているのでお時間があるとき是非ご覧ください!
もぐもぐサーチで釣れる対象イカ
アオリイカ、ヤリイカ、コウイカ。
ほとんどのイカが釣れる対象となります。
動画を見てもこんなところにイカが?!となっていたように餌を付けたエギってめちゃくちゃ釣れるんです。
通常のエギングが苦手な人や初心者の人も簡単に使えるでしょう。
アクションもボトムを一回とって数回煽りながら中層まで上げてまたボトムまで落としての繰り返しでOKだと思います。
またボトム放置、もしくはボトムズルズルでも餌の匂いが集魚効果抜群なので普通に釣れます(ヤリイカエギングはそんな感じ)。
もぐもぐサーチの発売日
2020年4月の発売開始を予定しているみたいです。
近所の釣具屋では予約も受け付けてましたし、今春の注目エギといっていいでしょう!
釣りバカでも購入してまたインプレしたいと思います(本日予約してきましたw)。
また読んでいただけると幸いです。よろしくお願いします!!