
dabelynn / Pixabay
常夏の島、ハワイから帰ってきました。
なぜハワイに行ったのか。
それは、ロングバケーション、、、
ではなくて、
仕事です。
詳しくは言えませんが、クライアントとの面談とあるものを仕入れに。
7泊9日になるのかな。
とにかく現地では忙しくてなかなか海に行ったりとバカンス的なことはほぼできなかったけど、
それでも、やっぱりハワイっていいなぁと思いました。
空気が違う!
羽田からハワイに向かい、ダニエル・K・イノウエ空港に降り立つとムッとした南国特有の湿度を伴う熱気。
どこからともなく、柑橘系の匂いが漂い一気に気分を盛り上げてくれます。
空港は繁華街であるワイキキからちょっと離れているため、タクシーを手配して移動します。
すぐハイウェイに乗り、かなり飛ばす車に毎回ドキドキしながら運転手と英語で会話しながら最近のハワイについて教えてもらいます。
30分程度車を走らせると見えてきましたワイキキの街。
まずは一人目のクライアントに会うためにヒルトンハワイアンビレッジへ。
有名なレインボータワーのある部屋で待ち合わせです。
長旅の疲れもそのままに3時間ほど仕事。
ホテルの前のプールに飛び込みたくなるのを我慢して、また次の仕事へ。
こんな生活を1週間近く
分刻みではないものの時間刻みで次から次への仕事をこなしていきます。
大好きなノースショアにも行けず、ワイキキの街を行ったり来たり。
ご飯も、簡単にハンバーガーで済ますことが多く本当に心が休まりません。。。
三日目くらいにちょっと時間が空いたのでスタミナをつける意味でもウルフギャングへ。

よくわからんけどこれに数品+酒頼んだら会計3万。。。
なにそれ?ぼったくりちゃうんか!!
と思いながら退店。
腹が立ってきたら無性に甘いものが食べたくなって、ミーハーなアサイーボウルを。
さっぱり!うまい。
最終日にはダイヤモンドヘッドへ!
仕事ばかりで何かハワイらしいことをしたくなって急遽最終日にダイヤモンドヘッド頂上までトレイルランを強行。
観光客をかき分けて一気にシェラトンからダイヤモンドヘッドまで走り抜ける。
ああハワイに来てよかったと心から思う瞬間でした。
次回はミズーリにも行ってみたいな。
こう振り返ってみると
結構ハワイ満喫してね??
と思った神様でした。
さてまた寒い日本で仕事に釣りに頑張ります!!