おはようございます。釣りの神様です。
長い冬の時代からようやく春の陽気となり、私の住んでいる北陸地域(新潟上越)にも桜前線がやってきました。
この時期になるとホタルイカが接岸し、稚鮎が群れて泳ぎだすなど、釣り欲を刺激するイベントも多くなり忙しい状況になっています。
コロナも感染したとしてもそこまで重篤にならない弱毒化が進んでいますね。
変異株の発生はリスクとしてはあるものの、このまま弱毒化が進み、インフルエンザ等と同じような程度に落ち着くことを祈っています。
やはりコロナ等で人の行動が制限されるのは日本経済にとっても各人にとってもいいものではないですよね。
さて、本題に入りたいと思います。
前回この記事で私は一年後にフィジーカーになるという大それた宣言をしました。
今後、その過程を綴っていきたいと思っていますが、まず第一弾としてスタート地点の私のスペックについて解説したいと思います。
私の身長・体重・体脂肪等について

これが筋トレを頑張ろう!!と思った時(2021.12)の私の写真です。
もっと気の利いた写真があればよかったんですが、当時はこんなブログにすることも考えていなかったので適当な写真しかなく。。
スペック的には
身長=175cm、体重=75kg、体脂肪=18%
のどこにでもいる中肉中背のおっさんですね。
好きなものを食い、適当に仕事をして、好きなように寝る。
それが私です。
お酒も普通に飲みます。
新潟の地酒はおいしいのが多くていいんですよw
スポーツは昔野球をしていた程度で、今は釣りしかしていません。
ジムも本格的なところに通ったこともないし、行っても市営の小さいところに数える程度・・・。
そんなおっさんが一念発起して筋トレに挑みます。
一足飛びに今の体つきを!
時系列的に一個一個こんなダイエットして~筋トレして~とブログで綴っていくのも面白いかなとは思いつつ、まどろっこしい部分のほうが読者さん的には大きいのかなと思い、途中経過ではありますが今の体つきを先に載せたいとおもいます。
約五か月、色々な情報ソース(youtube、本、net等)から勉強をして筋トレやダイエットに苦しくない範囲で取り組んでみました。
その結果がこれです!!
これです!!!!
いかがでしょうか?
個人的にはまだまだですが体つきは変わりました。
スペックは
身長=175(増減なし)
体重=73kg(▲2kg)
体脂肪=11%(▲8%)
というような感じです。
実は最初間違えたダイエットを実践して一時65kgまで落としたのですが、体がしぼんで小さくなってしまいました。
これは自分の目指す体ではないと思い一気にやり方を変えてこの結果です。
筋肉量を落とさずに脂肪量を減らす。
むしろ筋肉量は増加させることに重点を置きました。
ダイエットではなく、体組成の抜本改造といった感じ。
ただ、これではフィジークは勝てません。
さらに体を大きく、筋肉量を上げて脂肪量を減らす感じで頑張っていきたいと思います。
読者の皆さんの中には筋トレが好きな方もいるかもしれません。
是非色々と意見交換させていただけたら幸いです。
それでは次のブログで~(釣りの記事も書くよw)。